RIKOのごはん日記

おいしいごはんとうまい酒♪備忘録的ブログです。たまに番外編アリ♪

番外編 2022年5月6・7日 登別 湯元 オロフレ荘@登別カルルス温泉

オカンの誕生日なので温泉宿泊♨

コロナ陽性者がなかなか減りませんが、ずっとこの調子ではどこも行けないしな・・・ということでキャンセルせずにG・Wに行ってきました

 

今回のプランはコチラ↓(一部抜粋)

お得意様推薦のお得なプラン 「特別華膳」/1泊2食』 旬の食材が並ぶ御膳

「特別華膳」プランは、10年前に販売の「開湯111年記念企画 特別感謝プラン」
1年間の間に多くのお客様が利用「リーズナブルな料金でこの内容は満足できた」と好評。
【お得意様推薦のお得なプラン 「特別華膳」】レギュラープランとして発売。

食事は、積極的に地元の素材・食材を使用し、北海道の「海の幸・山の幸」を丹精込めて8品の和食中心の御膳。
北海道の季節感も味わえるように、山菜等の旬の味覚や市場からの仕入れ状況に合わせ、料理長がメニューを工夫。

【完全禁煙】おまかせ和室 / 1~3名様迄 (8)×1部屋
登別川の支流、千歳川のせせらぎと1000m級の山々の桜や紅葉が楽しめる。全客室に、32型倍速液晶テレビを新設、最新のウォシュレットトイレ。

 

この日は白老のウポポイを見学&ランチしてから・・・白老⇒登別のJRで到着

駅までお迎えの車で25分くらい?

到着~♪

 

 

オロフレ荘

 

ロビーには年期の入った時計が・・・

 

 

 

ちょっとしたおつまみやお土産の購入も可能

 

 

 

本日のお部屋 和室8畳

散らからないうちに写真をどんどん撮る!

写ってないけどエアコンありました。カバーかかってたから夏のみ稼働かな?

 

 

やっぱりコレ↓がないと温泉宿感が出ないんだよねぇ

 

 

 

ガムテープは使わなかった(夏場のカメムシ対策だそうな)

 

 

冷蔵庫はスイッチ入れるタイプ

 

 

 

コップと割りばしがあるよ

 

 

 

湯沸かしポットとお茶セット

 

 

 

 

 

トイレ

新しくウォッシュレットになってるらしい

 

 

 

 

洗面台

 

 

 

キレイキレイがあるのがコロナ禍感

 

 

 

浴衣は

特大

がひとつずつ

 

 

お布団もあるね

 

 

 

まずは持参したドリップコーヒーバックでブレイク

温泉まんじゅうをいただきまーす!

 

 

一回目行ったときは日帰り客が多く、大きな声で話をするおばあちゃんがいたので一回戻って・・・

17:00頃にまた行ったら空いてた(*'▽')

静かにのんびり露天風呂♨

 

 

さて・・・風呂でのんびりした後はお部屋で晩ごはん

風呂あがってほや~っとしたところで御膳がやってきました♫

蟹とか白老牛とかなくても十分な感じなのよ・・・20,30代だとちょっと物足りないかもね

 

 

 

一人鍋は「鱈」

ごはんおいしい(*'ω'*)

 

 

お誕生日おめでとう!

カンパーイ!

ちなみに・・・生ビールもあるけどそんなに飲まないので自販機の缶ビールで乾杯

 

そして持参した白ワインを飲む!

 

 

デザートはグレープフルーツゼリーとわらび餅

 

 

 

ごはんがおいしかったので湯飲み茶わんに取っておいて漬物ON!

お茶で・・・〆茶づけしました

 

 

夜中にも風呂って

朝ごはんは7:30~(最初間違って6:30に行った・・・)

お食事処で・・・

 

 

部屋ごとにスタンバイされてます

※テーブルごとに7:30に用意されているので、時間通りに行く方がおすすめ

 

 

私たちのはこんな感じ

ごはんのお供が多いかな?

他のテーブルは一人鍋がついてるところが多かったので「豪華夕食付きプラン」の方たちでしょう

朝からガッツリ食べたい人は豪華食事つきプランを選ぶべし!

(私は朝あんまり食べれないんでこれぐらいがちょうどいいです(*'ω'*)

 

白いゴハンがおいしいのでもう少し食べようかな~と思ったけど、危険なので自粛

 

登別駅までの送迎もあり、落ち着いた温泉宿という感じ

到着日にお子様の「いやだ~~~~」×10と叫び続ける声が響いたけど、おおむね静かでした。今となっては何がそんなに嫌だったのかが気になる・・・

窓を開けて外の空気の済んでいる感じや、猫がゴロゴロしてたり、おいかけっこしてるのを見れたのは猫好きにはたまらぬ癒し(笑)

 

何より温泉のお湯がいい感じ~(*'ω'*)♪

女湯は大きくないけど、日帰り入浴の時間さえ外せばマナーの良い宿泊客しかいないのでのんびりゆったり入れます。

 

真夜中の露天風呂がサイコーでした(*'▽')