ランチはブッフェのみです。
ピッツァとパスタから選んであとはブッフェで。
11:30からだと思ってたら、11:00からだったよ。
すでにけっこう人がいて、なんとか待たずに入れました。
オープンキッチンが見えるカウンター席でうれしいねぇ。
せっかくだから+400円でD.O.Cにして、パスタは海老とそら豆にしました。
でブッフェ。
種類は多くないけど、充分です。
本日は夜まで予定があるので、ワインは飲まないカンジ。
パスタきました。
ちょい塩味強め、パスタ頼む前に「硬め?」と聞いて「割と硬めですとの答えだったけど・・・・
全然硬めじゃねぇ(・・+)カチっ
ま、ランチだし。しょうがないわな。うん。
ピッツァきました。
こちらはなるほど、ナポリなピッツァ。レベルとしてはなかなかだと思う。
イタリアで食べるのとほとんど変わらないカンジ。
窯で焼いてるフォカッチャもなかなかでした。
カウンターでピッツァ作るのを見ながらが楽しかった。
にぎやかで、会話を他の人にまったく聞かれないというのがけっこういいかも。
残念なのはコーヒーがイマイチ。っつ〜かなりダメな方。
ハーブティの種類がいっぱいあるので、どっちかっつ〜とそちらがオススめ。
1480円のブッフェで時間制限はあるけど、また来たいと思う内容でした♪
平日は1280円だって。
お店は完璧にピッツェリアなカジュアルなカンジです。
気楽でいい。
ブッフェコーナーで並んだら・・・・友人に会った。
昼からビールしてたよ。いいわねぇ・・・・。